ゲーム時にエナジードリンクの代わりになるもの選手権

ゲーム
鳥祢コウ
鳥祢コウ

おにいちゃん、What’s UP?

こんにちは、烏袮コウです!

おにいちゃんはエナジードリンクは好き?

好きですよね!?

集中してゲームしたいときとか、勉強したいときとか、寝不足で仕事行かなきゃならないときとか、余裕でごっくんしますよね?

もはや、エナドリはゲーム好きなぼくたちの生活に無くてはならないアイテムのひとつと言ってもいいかもしれません。

昔はレッドブル一択な感じであったけど、現在はいろいろな種類も出回って選択の幅も広がり、気分よってエナドリを変えたりもできるようになりました。

よい世の中になりましたよね。

クラブだとほぼレッドブルですが、ゲーマーだとやっぱりモンスターエナジー好きって人が多いでしょうか?

ぼくもモンエナ大好き。学校の自販機に入ったときはうれしくて、つい声あげちゃったら、食堂にいたおねえさん達に「こいつやばい」って目で見られました!

そんな、みんなが愛するエナドリですが、お値段もちょっとお高めだし、実際に効いてるの? といった疑問もないわけではありません。

糖分なんかも気になりますし、健康とかにも少し気を配りたいですよね。

じゃあ、他のものでいろいろ試して、エナドリの代わりになるもの見つければいいんじゃない

ということで、代替になりそうなものを試してみようというのが、この記事の趣旨です!

エナジードリンクとは

エナジードリンクとは、カフェインやアルギニンなどのアミノ酸を含んだ炭酸飲料水というイメージがありますが、実際のところは定義があいまいな存在となっています。

全国清涼飲料連合会によれば、

Q. エナジードリンクとは、どのようなものですか?

A. エナジードリンクについては法律などでの明確な定義・基準はありません。

現在、日本では、カフェインやアミノ酸、ビタミンなどの成分が入った炭酸飲料を「エナジードリンク」と称すことが多いようです。 清涼飲料水ですので、「滋養強壮」などの効果効能を訴求することはできません。

妊婦の方やカフェインに敏感な方等は摂り過ぎないように留意してください。なおお子様には飲用をお勧めしておりません。ご心配な方は医療機関へご相談ください。

全国清涼飲料連合会「エナジードリンクとは、どのようなものですか?」より引用

ということで、メーカーが「エナジードリンク」と名乗っているだけ、ということなんです。

海外のエナジードリンクにはタウリンが含まれるものが多いのですが、日本においてタウリン(合成)は栄養ドリンクと一緒で医薬品扱いとなるため、清涼飲料水の規格で販売することができません。

そのため、レッドブルやモンスターエナジーなど、海外ではタウリンを配合するエナジードリンクも、日本仕様では含まれていなくて、代わりにアルギニンなどが配合されているんです。

国による規制などで含有成分に違いはありますが、現状ではメーカーが「エナジードリンク」と表記しているものが「エナジードリンク」ということになっています。

エナジードリンクの効能

エナジードリンクには、カフェインやアミノ酸などが配合されており、いかにも効果がありそうだというイメージがあるかもしれません。

でも,実際にはカフェインによる効能以外にそういった事実はほとんどなく、あったとしても微小なんです。

At this time, there is little, if any, solid evidence to support an increase in either physical or mental “energy” due to consumption of these drinks, except for the increases attributable to the caffeine in these products.

現時点では、これらの製品に含まれるカフェインに起因する増加を除いて、これらの飲料の摂取による肉体的または精神的な「エネルギー」の増加を裏付ける確かな証拠は、あったとしてもほとんどありません。

Nutrition Reviews「Do energy drinks contain active components other than caffeine?」より引用

つまり、ほぼプラシーボってことです。

でも、プラシーボ効果もバカにすることはできません。

近年、プラセボ(偽薬)とわかっていても効果があるという事例が報告されているんです。

一方,これまでの考え方を根底から揺るがすような興味深い結果が,昨年ハーバード大学のKaptchuk博士らによって報告された。これは過敏性腸症候群(Irritable Bowel Syndrome, IBS)の患者に対して「プラセボは,不活性な砂糖の錠剤で効力を示さず,臨床試験では心身に対して自然治癒力を与えたりする」と伝えたうえで治療効果を評価した。その結果,プラセボでもIBSの症状に対して治療効果が認められたというものである。すなわちこれまで考えられていたプラセボ効果は,あくまでも患者が「プラセボが何であるかを知らされない」という前提があったわけだが,この報告からすると患者が例えプラセボに効力がないことを理解していても効果が発現したということになる。

医療教育研究所「プラセボ効果とは?」より引用 

エナドリも、実はそういうことなんですよ。

さて、上記で「カフェインによる効能以外」と記しました。

カフェインにはいくつかの作用があって、これがエナジードリンクの意義となるんです。

カフェインの効能としては、眠気覚ましなどの興奮作用や尿の排出を促す利尿作用などが広く知られていますが、このほかにも「自律神経の働きを高める」 「集中力を高め作業能力を向上させる」 「運動能力を向上させる」など、様々な効果が明らかになっています。

全日本コーヒー協会「カフェイン」より引用

カフェインの効果である

  • 自律神経の働きを高める
  • 集中力を高め作業能力を向上させる
  • 運動能力を向上させる

これらの効能が勉強やゲームに集中したいとき、スポーツをするときなどにエナジードリンクがセレクトされる理由になります。

特にレッドブルは「スポーツ」「ゲーム」「ミュージック」に関連するコンテンツをオウンドメディアで多く発信していて、それは必要とされる状況がカフェインの効能と合致するからなんです。

エナジードリンクの悪影響

各種メディアではエナジードリンクについて、人体への様々な悪影響について報道しています。

この悪影響に関わるのも、やはりカフェイン。

「エナジードリンク」と呼ばれる飲料を日常的に飲んでいた九州地方の20代男性が昨年、カフェイン中毒により死亡していたことが21日、分かった。常用での中毒による死亡報告例は国内初とみられる。深夜帯の勤務だった男性は眠気覚ましで毎日のように多用しており、この飲料は短時間に約20本飲むとカフェインの致死量に達するという。

産経ニュース「国内初、カフェイン中毒死 エナジードリンク日常的に大量摂取か」より引用

カフェインの致死量は3g程度で、エナドリを短時間に約20本飲んでようやく相当する量です。

さて、普通の人間がこれだけ飲用できるか、常識的な判断のできるおにいちゃんならわかると思います。

メディアはPV稼ぎのために、ほんの僅かな極端な事例を大きく取り上げ、「嘘」「大げさ」「まぎらわしい」で味付けをします。

つまり、PV(即ち金)のために無意味やたらに不安を煽っているだけなんですよ?

カナダ保健省 (HC)によれば、健康な青年で1日のカフェイン摂取量は400mgとされています(参考:厚生労働省)。

レッドブル(255ml)に含まれるカフェインは80mgで、これはコーヒーとほぼ同等の量になります。

常識的な服用であれば、直ちに健康へ影響があるものではありません

このようにインターネット検索に出てくる事故例は、

  • 20本がぶ飲みとかごく僅かの極端な例
  • エナドリ以外にカフェイン錠剤も使っていたなど多重摂取
  • 慢性的な睡眠不足などの健康障害によるもの

など、異常な状況であることがほとんどであり、それを安直にエナジードリンクに結びつけて、アクセスを稼いでいるだけなんです。

情弱を釣るには「わかりやすいキーワード」で「おおげさ」に「不安を煽る」のが効率いい、ということです。

おにいちゃんも釣られないようにね!?

エナジードリンクの代わりになるもの選手権

さて、ここからが本番です!

エナドリに取って代わるものはあるんでしょうか?

では、見ていきましょう!

コーヒー

コーヒー
カフェインの代表的選手といえば、やっぱりコーヒーですよね。

朝の目覚めの一杯、食事のお供に、リラックスしたいとき、お勉強するとき・・・生活に欠かせないというおにいちゃんも多いかと思います。

コーヒーも健康にいいとか、逆に悪いとか様々な研究がありますが、国立がん研究センター社会と健康研究センターの津金昌一郎センター長の研究によれば「コーヒーをたくさん飲んでいる人は『死亡リスク全体が低くなる』」ことがわかりました[出典:人生を変える!食の新常識/文春ムック(Amazon)]

コーヒーにはクロロゲン酸が含まれているのですが、これが血圧の調整、血糖値改善、抗炎症に効果があると言われ、近年では脳の老化防止にも効果が期待されてるんです[出典:クロロゲン酸が脳の老化を防ぐ?/全日本コーヒー協会]

コーヒーは嗜好品ですが、それで健康になれるんなら、エナドリの代わりの最有力候補なんじゃないかと思います!

でも、ちょっとまって、おにいちゃん?

一日に五杯以上コーヒーを飲むと、心疾患と膀胱がんのリスクが上がるんです[出典:人生を変える!食の新常識/文春ムック(Amazon)]

コーヒーで死亡リスクが低下するのは一日に三~四杯までなので、飲みすぎないようにほどほどにしましょう!

オススメのコーヒー

タニタコーヒー

実際にタニタ食堂やタニタカフェで提供されている、クロロゲン酸がたっぷり入った、タニタコーヒーのドリップバッグです。メール便なので気軽に注文ができます。

価格:1,000円(税込み)

緑茶

ジャパニーズ・グリーンティー!

お茶にもカフェインが含まれていますので、これもエナドリの代わりになるかもしれません。

緑茶にはカテキンが含まれているのですが、これがすごい抗菌・抗ウイルス作用があって、わるいバイ菌をやっつけてくれます!

また、肉の品質保持剤として使われるほどの強い抗酸化作用で細胞膜を守ってくれて、発がん抑制、腸内環境改善などにも効果があります[出典:免疫力を上げる「食」の本/オレンジページムック]

抗酸化作用に優れ、抗がん作用もあることから、緑茶もエナドリの代替有力候補なわけですが・・・これらの作用を得るために必要な緑茶の量は、なんと一日十杯以上! また、鉄と一緒に摂取すると、カテキンの吸収が阻害されます[出典:サプリメント・ブック/日本文芸社(Amazon)]

また、カテキンが体内に吸収される量は、飲んだ量の百分の一以下で、ほとんどが体外へ排出されます

濃いめの緑茶をちょっとずつ、小分けに飲むのが効果的にカテキンを摂取する秘訣のようです[出典:人生を変える!食の新常識/文春ムック(Amazon)]

オススメの緑茶

いいお茶ドットコム 粉末緑茶お試しセット

いろいろ種類があってどれを選べばいいかわからない、好みの味がどれかわからない・・・そんなときは、お試しパックがオススメです。

価格:1,480円(税込み)

紅茶

優雅なティー・タイムはやっぱり紅茶!

紅茶もお茶ですから、カフェインが含まれています。

カフェインの含有量ですが、コーヒーが「60 mg/100 ml」なのに対し、紅茶は半分の「30 mg/100 ml」になります[出典:食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~ /厚生労働省]

カフェインがコーヒーや緑茶よりも少ないので、むしろ気になるから積極的に減らしたいというおにいちゃんにオススメ。

緑茶同様に、紅茶にもカテキンが含まれますが、もちろんこれにも抗酸化作用があります。

紅茶特有のポイントとしては、わずかながら紅茶には虫歯予防に効果のあるフッ素が含まれており、口の中で細菌増殖を防ぐ効果があります[出典:紅茶の時間/永岡書店(Amazon)]

虫歯無くキレイな歯を保ちたいというおにいちゃんは、エナドリの代わりに紅茶を試してみてはいかが?

オススメの紅茶

きごころ 和紅茶バラエティギフト

八女産、鹿児島産、嬉野産、宮崎産、静岡産など、日本全国各地から選りすぐりの和紅茶をセレクトしたバライティパック。国産なので安心していただくことができます。

価格:1,728 円(税込み)

ウーロン茶

食後にはウーロン茶!

脂っこい食事のときは、やっぱりウーロン茶が飲みたくなりますよね!?

ウーロン茶ポリフェノールには、血液中の中性脂肪やコレステロールを減少させる効果が確認されています。

製茶工程でポリフェノールの成分が変化して特別な働きをするウーロン茶ポリフェノールに変化します。これには、脂肪を吸収して体外に排出する効果が認められているそうです[出典:安渓鉄観音(あんけいてっかんのん)/中国茶専門店マルメロ]

いかにもダイエットに効果がありそうというイメージがありますが・・・でも、ウーロン茶自体にはダイエット効果はまったく無いので間違えないでね、おにいちゃん。

サントリーのホームページでも

『サントリー 烏龍茶(ウーロン茶)』にカロリーはありませんが、痩せる事を目的とした飲み物ではありません。

出典: 『サントリー 烏龍茶(ウーロン茶)』を飲むと痩せると聞きましたが、本当ですか?/サントリー

と、釘を刺していますよ?

肝心なカフェインですが、紅茶よりも少ない「20 mg/100 ml」です。

カフェイン・パワーは弱くなりますが、ポテトチップスなどスナック類をよく食べるおにいちゃんはウーロン茶を試してみてはどうでしょうか?

オススメのウーロン茶

サントリー 黒烏龍茶

「トクホ」で「日本人間ドック健診協会」推薦の商品。食事で脂肪が気になる方にオススメ。

価格:3,457 円(税込み)

まとめ

鳥祢コウ
鳥祢コウ

ここまで読んでくれてありがとう、おにいちゃん!

いくつかエナドリの代わりになりそうなものをご紹介しました!

どれも、エナドリに無い健康的な成分があるものですので、おにいちゃんの生活環境や体調に応じて試してみてくださいね!

でも、くれぐれもカフェインの取り過ぎには注意

コーヒーなら一日、三~四杯

これを基準にすれば、わかりやすいと思います!

それじゃ、See You

この記事を書いた人
VTuberの烏袮コウ

おにいちゃん、What's UP? 烏袮コウです! 新人VTuberとしてデビュー目指してがんばってます! 現在はバーチャルライバー事務所「Studio OZON」のニ期生として所属。よかったら、ツイッターのフォローもおねがいします! それじゃ、See You!(※当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。Amazonのアソシエイトとして、烏袮コウは適格販売により収入を得ています)

烏袮コウをフォローする

このページを読んだ方はこちらの記事もよくチェックされています!

名作フリーゲーム5傑!無料で一生遊べるおすすめフリゲ
おすすめの名作フリーゲームを厳選5本ご紹介。どれも長年愛された傑作ゲームでまさに一生モノの作品です
ダンスマニア・DDR世代必聴の名曲ユーロダンス100選
おにいちゃん、What's Up? 烏袮コウです! おにいちゃんはダンスマニアやDDR好きですか? それらの収録曲を中心にぼくのおすすめな名曲ユーロダンスを100曲ご紹介します!
【雀魂:今日の一打 】#1 オーラス小三元大爆発!
こちらは雀魂実況プレイのウェブストーリーです! オーラスでまさかの小三元が大爆発!?