PSO2とは、オンラインゲーム「ペロペロショタっ子&男の娘2人まとめていただきます☆」の略称である。
世間的には「ファンタシースターオンライン2」の略だという認識が強い。
現在、最新バージョンの「PSO2:NGS」のクローズドβテストが行われている。
概要
かわいいショタと男の娘をペロペロしたりスクリーンショットを撮ったりするはずのゲームであったが、現在では収益至上主義に陥り、ヘンタイ達が好む女のドスケベ衣装ばっかり実装している。
元々、極端に男性用コスチュームの種類を少なくするなど、非常に男性キャラクター(及び男性キャラで遊ぶプレイヤー)に優しくないゲームであったが、EP6でエピソードディレクターに就任した吉岡Dによって、さらに男性差別が拡大した。

吉岡Dは特に女のふとももにこだわりが強く、最後のクラス「ラスター」衣装である「ソフィスレーナルスタイル」実装時に開発から
男性衣装に合わせ、スタイリッシュでスポーティな感じで作成しました。また、吉岡ディレクターからの熱い要望でふとももを強調しています。
– 電撃オンライン「【PSO2 9月16日配信】疾走感のある“ラスター”の戦闘服が登場! ミッションパスなどの新要素の詳細も」より引用
とコメントされている。
さらに、2020年5月20日のメンテナンス終了時からレーティングを「CERO C」から「CERO D(17歳以上対象)」に引き上げを敢行。
さらにドスケベな女コスチュームを実装しようとしており、このままではエロゲ化するのではないかと強く懸念されている。
PSO2におけるショタ

PSO2におけるショタの一例
エピソードの進行による時間経過やNPCの年齢設定などはあるものの、安藤の年齢は不明確になっている。
そのため、安藤の「容姿」「身長」「ファッション」をもってショタかどうかが決まる。
Twitterにご自慢のSSを投稿する通称「SS勢」の方々は、主にこちらのハッシュタグを使用する。
かわゆいショタっ子をお探しの紳士は、こちらのタグを廻ってみるとよいかもしれない。
ショタNPC
PSO2に登場するショタは非常に少なく、早急なショタNPC実装が望まれている。
また、WEBコミック「まにまに☆あーくす」に登場するショタ「ヒロト」きゅんの登場も期待されている。
アル

EP4より登場したガチショタ。ペロペロ。元々はヒツギがPSO2内で使用していたアバター体であるが(この
ショタコンめ)、安藤と任務をしてるときいろいろあって強引にログアウトしたら生まれちゃった。当然、生まれたままの姿。ハァハァ。しかし、PSO2グローバル版では修正が入り、すっぽんぽんではなくなっている。ふざけんな。
アフィン

安藤を「相棒」というアークス同期生。16歳なのでショタとして、
にゃんこ大魔神的には微妙なところだが、アニメ版のアフィンフィンは余裕で襲える。ハァハァ。ストーリーでは幼少期のガチショタアフィンを拝見できる。
シャオ

シオンの弟らしい。アニメ版も当然かわいい。ハァハァ。EP5になると青年の姿になる。こっちも悪くはないが・・・。
フロー

ダークファルス【双子】のショタの方らしい。ストーリーには興味ないし、この子もあまり股間に反応しないのでよく知らん。EP5の筆頭装束はかわいい。
エメライン

ショップエリアで気象観測のクライアントオーダーをやってる子。この子も、にゃんこ大魔神の股間には反応しないようだ。
牧野

あああああああああああああああああああああ! 牧野くんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお! ペロペロペロペロ。WEBコミック「
ぷそ煮コミ」のコラボで実装されたショタ。かわいい。中の人はおばあちゃん。でも、かわいい。
ショタ向けのコスチューム
以下、ショタに似合いそうなコスチュームを記述する。
スライトリトルM

定番のショタコスチューム。牧野くんもこれを着用(スライトリトルM月)。SGスクラッチでは、さらにちっちゃくなる「スライトリトルM・ミニ」が実装されてショタコン歓喜であったが、現状のシステムでは特に首周りに強烈な違和感が出るので、極めてキャラクリエイトが難しいコスチュームでもある(おれっちじゃ無理)。
ティンクルロビン

リリーパ族をイメージした「これぞショタコス!」というべき、かわいさとスチームパンクっぽさが両立した完成度の高いコスチューム。背中のリリーパを模した大きなリュックがチャームポイント。
ワンダーシーカー

ハロウィンイベント向けのかわゆいコスチューム。露出はあまりないが、元気なショタっ子に似合うだろうペロペロ。お菓子あげるからイタズラしてくださいハァハァ。
GH470オッソリア

PSUに登場するサポートマシナリーGH470系のコスチューム。きわどい短パンとふとももがヤバい。
ハナユイオウギ

ファンタシースター感謝祭2014の「アイテムデザインコンテスト」コスチューム部門入賞作品。「むみり」氏がデザインしたコスチューム。男の娘界隈でも定評のあるコスチュームであるが、やっぱ和ショタに着せたいじゃん?
プログレスクロースM

PSO2四周年記念イベントの「アイテムデザインコンテスト」コスチューム部門入賞作品。「Xinat」氏がデザインしたコスチューム。学生風なショタコスで、短パンにスパッツの組み合わせが最高に股間を刺激する。
ポップ・ラ・ソーサリーM

PSO2五周年記念イベントの「アイテムデザインコンテスト」コスチューム部門入賞作品。「ケルト姫」氏がデザインしたコスチューム。男の娘界隈でも人気の一着だが、やっぱショタに着せたいやんこんなドスケベなふともも見せつけるコス。
プログレスクロースM

PSO2六周年記念イベントの「アイテムデザインコンテスト」コスチューム部門入賞作品。「したのの」氏がデザインしたコスチューム。蝶と音楽をイメージさせるクラシカルなコスチュームで、ゴシックな雰囲気がすばらしみ。ふともももすばらしみ。
マリオン・レプカM

シャイニング・シリーズから「
シャイニング・レゾナンス」に登場する刻印協会特務騎士団「ベイオウルフ」所属のマリオンのコスチューム。やはり、短パンからはみ出るふとももが大変よろしく、現在でも愛用者が多いコスチュームである。
鏡音レン・レプカ

何度かコラボしている
クリプトンのバーチャルシンガーから鏡音レンきゅん。もはや、何も言うことはあるまい・・・ペロペロ。なお、ランチャーの武器迷彩「*バナンチャー」とロビアク「ランチャーポーズ」の組み合わせはあまりにも最強すぎると一部で話題である。
魔法の派・レプカM

「拡散性ミリオンアーサー」コラボで実装された「アーサー -魔法の派-」のコスチューム。片足からはみ出るふとももがえっちい。余談であるが、原作では「華恋型アーサー -魔法の派-」も存在しており、こっちは男の娘である・・・なぜこっちにも実装しなかったし。
ヨルハ9S・レプカM

現在も根強い人気を誇る「
ニーア オートマタ」コラボより「ヨルハ九号S型」こと「9S(ナインエス)」のコスチューム。膝小僧がそそる。コラボ自体も人気で、2度のコラボスクラッチが実施された。
ショタ向けのレイヤリングウェア
以下、ショタに似合いそうなレイヤリングウェアを記述する。
アルの黒衣セット

アルきゅんの黒衣セット。「EPISODE4」設定資料集の特典アイテムであったが、SGスクラッチ「アースメモリー」の回数ボーナスとして復刻。ミッションパス(ゴールド)の「シーズン3」でカラーバリエーションである「アルの黒衣M紅[Ou]」「アルの黒衣M夜[Ba]」が実装された。あああああああああああああああああああああああアルきゅんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
ぶかぶかTシャツM[Ou]
![ぶかぶかTシャツM[Ou]](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIxNTAiIGhlaWdodD0iMTUwIiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMTUwIDE1MCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgc3R5bGU9ImZpbGw6I2NmZDRkYjtmaWxsLW9wYWNpdHk6IDAuMTsiLz48L3N2Zz4=)
ヒツギの兄であるエンガがおみやげに買ってきたらしいTシャツだったが、すっぽんぽんで現れたアルきゅんに着せたやつ。あああああああああああああああああああああああアルきゅんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
ニットダッフルMセット

アルきゅんの普段着。コーディネートしたのはコオリだが、実際はエーテル上でYMTコーポレーション製のアプリ「トレンドクリエーション」を使用して選んだ。あああああああああああああああああああああああアルきゅんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
天星初等部制服Mセット

EP4エンディング後、アルきゅんが入学する天星初等部の制服。あああああああああああああああああああああああアルきゅんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
スポーティパンツM[Ba]
![スポーティパンツM[Ba]](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIxNTAiIGhlaWdodD0iMTUwIiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMTUwIDE1MCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgc3R5bGU9ImZpbGw6I2NmZDRkYjtmaWxsLW9wYWNpdHk6IDAuMTsiLz48L3N2Zz4=)
ワイシャツに短パンと正統派ショタ用のベースウェア。他のレイヤリングウェアと違い、ショタ用ということで足回りも合わせてショタっぽくきれいになる。まさに神のベースウェアだ。
パンクロングブーツ[Ba]
![パンクロングブーツ[Ba]](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIxNTAiIGhlaWdodD0iMTUwIiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMTUwIDE1MCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgc3R5bGU9ImZpbGw6I2NmZDRkYjtmaWxsLW9wYWNpdHk6IDAuMTsiLz48L3N2Zz4=)
通称「ショタガンナー」のベースウェア。短パンとニーハイブーツに挟まれた絶対領域が神々しい。
イージークラスタM

PSO2esにおけるショタ
最初にディレクターを努めた陳Dの職権乱用によって、大多数が女になってしまったウェポノイドであるが、中にはショタウェポノイドも存在する。
現在は後藤Dによって初の★13ショタウェポノイド「ベクリュサバーカ」きゅんが実装されるなど、改善されてきている。
以下、PSO2esにおけるショタウェポノイドの一部を記述する。
モア

おなじみ、みんなのモア。クレイモアがベースであるが、こっちはちびっこ。身長50cmらしい。超絶ヘンタイショタコンであるアネットのお気に入り。
エイトライオービット

聖歌隊のボーイソプラノ担当のショタ。フローティアの弟。短パンからはみ出るふとももと絶対領域を支えるガーターがえちえちしい。世話焼きらしいので、いろいろお世話になりたい。ハァハァ。
ハイパーサンライト

話題の新人アイドル。ローラースケートとアイドルということで、まぁアレですわな。短パン、ふともも、腹チラ・・・もう全部えっち。ファンサに定評あるそうなので、ぜひいろいろサービスしていただきたいですな。ハァハァ。
スカルフェジサー

スカル軍団のスカル3将軍のひとりで組織のブレインらしいショタ。ほっそいふとももとソックスガーターがドスケベすぎ。ガラクタから巨大ロボ作ったり、アヤシイお薬を作ったりできる。えっちなお薬で・・・ハァハァ。
対アンドロイドライフル

沈着冷静な兵士のショタ。短パンから覗くふとももがおいしそう。ペロペロ。おさわりすると「撃たれたくなかったら・・・やめて」と冷たく言われるけどやめられn(銃声)。セラフィ曰く「ウェポノイドになったのですから、いろいろ楽しめるじゃないですか!」とのこと。いろいろ楽しみたい。ハァハァ。
H10ミズーリT

ちっちゃいことを気にしてる流れの傭兵ショタ。下半身がどうしようもなくエロい。性別は明確にされていないが、あの超絶ヘンタイショタコンのアネットが反応する辺り、ちんこは付いている模様。おさわりすると「こらっ! 変なところさわるなっ! 撃つぞ!」ってかわいく怒られる。撃たれてもいいから変なとこさわらせt(銃声)。
ベクリュサバーカ

ついに登場した★13ショタ。死者の扉の番人らしい。ハーパンが激烈に卑猥すぎる。死者の声を聞くことができるそうなので、床ペロったらいっぱいえっちなこと聞きたい。ハァハァ。
PSO2における男の娘
PSO2には、明らかに女性向けのコスチュームであるにも関わらず、男性が着用できるコスチュームも存在する。
これらとアクセサリーやメイク、ボディペイントを組み合わせることで、男の娘キャラクターを作ることが可能。
これは、現在のPSO2における最後の良心とされる。
Twitterにご自慢のSSを投稿する通称「SS勢」の方々は、主にこちらのハッシュタグを使用する。
以下、PSO2に関連する男の娘を記述する。
男の娘のNPC

PSO2において、現在は明確に男の娘という設定で登場するキャラクターはいない。
しかし、デザートバイキングカフェ「スイーツパラダイス」でコラボレーションが行われた際、PVにてコスチューム「パティシエプロンM」各種が紹介されるときに「アフィンフィン」「アルきゅん」「フロー」が登場する。
アルきゅんのパティシエプロン姿かわいいよぉめんこいよぉハァハァ。
男の娘向けのコスチューム
以下、男の娘に似合いそうなコスチュームを記述する。
SPFパティシエプロンM

ナウラ三姉妹が着ている「パティシエプロン」のスイーツパラダイスイベント配布版。PVではショタっ子NPCが着せられている。ハァハァ。3種類あり、水色っぽい「SPFパティシエプロンM」、オレンジ色っぽい「SPFパティシエプロン2M」、ピンクの「SPFパティシエプロン3M」が存在する。
ベルディアコートM

ベルディアコートFの男性版。大きなリボンとケープ、ふりふりのスカートがかわいい定番の一着。ハロウィンな時期にぴったりな男の娘コスチュームである。
ゴシックメイドドレスM

ゴシックメイドドレスの男性版。クラシカルな雰囲気なのがよきかなよきかな。やはり、メイド服はおとこのこが着てこそ映えるものである。ハァハァ。
ゴシックメイドドレスの使用例

かわいい男の娘であるまんどれちゃんとうちの子のゴシックメイドドレス合わせ。メイド服は、かわいいおとこのこのためのコスチュームであることに疑う余地はない。
アイエフブランドM

ネプテューヌコラボでまさかの男性版実装に衝撃が走ったコスチューム。アイディアファクトリーを擬人化した「アイエフ」のコスチュームで、際どいホットパンツとふとももがえっちい。アイエフタイツはもはやレジェンドアイテムとなっている。
フェリスの普段着M

男の娘向けのレイヤリングウェア
以下、男の娘に似合いそうなレイヤリングウェアを記述する。
カテドラルリトルM[Ba]

修道女な感じの男の娘向けな定番レイヤリングウェア。タイツでもニーソでも生足でもどれでもふとももがおいしい。ペロペロ。
ゆかり・レプカMセット

株式会社AHSのボーカロイド、及びボイスロイド「
結月ゆかり」のレイヤリングウェア。アウターもベースウェアも使いやすい。
ハナヤギテリトリーMセット

和風な感じの男の娘向けレイヤリングウェア。さらしがとってもえちえちしい。
ハートエプロンM[Ou]
![ハートエプロンM[Ou]](data:image/svg+xml;base64,PHN2ZyB4bWxucz0iaHR0cDovL3d3dy53My5vcmcvMjAwMC9zdmciIHdpZHRoPSIxNTAiIGhlaWdodD0iMTUwIiB2aWV3Qm94PSIwIDAgMTUwIDE1MCI+PHJlY3Qgd2lkdGg9IjEwMCUiIGhlaWdodD0iMTAwJSIgc3R5bGU9ImZpbGw6I2NmZDRkYjtmaWxsLW9wYWNpdHk6IDAuMTsiLz48L3N2Zz4=)
まさかのエプロン型アウター。不思議の国風にするのもよし、裸エプロンを楽しむのもよし。
PSO2のうちの子
以下、にゃんこ大魔神のうちの子について記述する。
メインキャラ
PSO2でにゃんこ大魔神がよく使用するキャラクター。

主に、にゃんこ大魔神がセクハラプレイしているショタ。愛称は「まそっち」「まそみん」など。小学生。ハァハァ。イラスト制作は、はなぴぃさん。

なお、稀に男の娘なコスチュームでロビーをうろつくまそっちが確認されているが、本人はこれを否定しており「あれはエーテル体だ!」と主張している模様。
使用コスチューム
以下、まそっちが主に使用するコスチュームを記述する。
正装
【レイヤリングウェア】
・レフィードアクトル影[Ou]
・アルの黒衣M[Ba]
【アクセサリー】
・シャイニーネクタイ
・イツキヘッドギア
小学生は最高だぜ
【レイヤリングウェア】
・パーカージャケットM影[Ou]
・スポーティパンツM冬[Ba]
【アクセサリー】
・エフェクトネクタイ 白
・リボンキャスケット帽 黒
・黒ランドセル
任務用
【レイヤリングウェア】
・カザメントタキシード[Ou]
・アルの黒衣M[Ba]
【アクセサリー】
・アルのリボン
・ヴァンパイアハット

PSO2グローバル担当のショタ。かわいい。ペロペロ。イラスト制作は、あきかんさばこさん。
使用コスチューム
以下、マサキくんが主に使用するコスチュームを記述する。
任務用
【レイヤリングウェア】
・ノーグライヤー[Ou]
・パンクロングブーツ雪[Ba]
【アクセサリー】
・特になし
関連項目
関連商品