
おにいちゃん、What’s Up? 烏袮コウです!
今回は SEGA のプライズフィギュア・ブランド「Luminasta」よりチェンソーマンのパワーさんをご紹介します!
デンジくんのバディであるパワーさんですが、今回は公安対魔特異課の制服ではなく私服バージョン!
パッケージも服に合わせてピンク色で、かわいさが全面に押し出されています!

かわいい服!

フィギュアでも性格を反映してか、きっつい感じのが多かったですが、こちらはかわいい感じですよね!
こちらのフィギュアはゲーセンのプライズですが、さくっとゲットできました!
ということで、こちらのパワーさんフィギュアをチェックしていきたいと思います!
SEGA チェンソーマン Luminasta “パワー” フィギュア
こちらが Luminasta ブランドのパワーさん。
かわいさと性格のギャップがいいですよね! 人気投票で首位を獲得したこともあります!
おなじみ「76.1」の意味深な数字が書かれたシャツの姿ですが、噂では・・・。
こちらが、パッケージの側面です!

あっ! ニャーコだ!
足元にはかわいいニャーコがいます!
パワーさんのフィギュアでは珍しいですよね!
寄り添うように足をスリスリしている姿がかわいい!
こういった私服バージョンでしか再現できない組み合わせです!
反対側はこんな風なデザインになっています!
パッケージの天面はこんな感じ。

それでは、中身を見ていきましょう!

後ろになんかいる・・・。

ぼくのお気に入りのパワーさんぬいぐるみですね!
ということで、三月八日さんデザインのぬいぐるみと一緒にチェケラッチョ!
開封の儀式

それでは、開封の儀式です!
パッケージを開封すると、こんな感じでフィギュアが入っています!
パワーさんのフィギュアのほか、ニャーコさんと台座が付属しています!
組み立て説明書とかはないのですが、取り付け部分はそれぞれ大きさが異なりますので、間違えることはないでしょう。
ニャーコさんも足の位置に合わせて取り付け穴が空いてますので、そこに合わせて固定します。

おにいちゃんなら、一分もかからずに組み立てることができると思います!
フィギュア鑑賞会
さくっと組み立てることができました!
それでは、完成したパワーさんを見てみたいと思います!
パワーさんのこのきつい表情と、かわいい服のギャップがたまりませんね!
赤い二本の角もいい感じ! つんつんしたい!
腰に手を当てたあざといポーズも、またパワーさんらしくていいですね!
ふわっと浮いたロングヘアもすごい!
後ろからパシャリ。
ここまで髪の毛の浮き具合を再現できるとか、ほんと最近のプライズフィギュアの造形はすごいですよねえ。
そして、ニャーコさん!
無条件でかわいい!
こんなにゃんこにスリスリされたい!
ニャーコさんの後ろ姿!
ふくよかなおしりがたまりませんねえ・・・最高です!
しっぽの付け根をなでたい!

かわいいフィギュアだった!

パワーさんかわいい! ニャーコさんもかわいい! 最高なのです結論!
パワーさんもニャーコさんも、本当にかわいいフィギュアでした!
まとめ

ここまで読んでくれてありがとう、おにいちゃん!
ということで、今回は SEGA のプライズフィギュア・ブランド「Luminasta」より、パワーさんのフィギュアをご紹介しました!
パワーさんのかわいい私服姿で、飼い猫のニャーコさんまでいるという最高のフィギュア!
造形もプライズフィギュアとしてはレベルが高く、満足度の高い一品でした!
細かいところを見ると、スニーカー部分の塗装が雑だったり気になる部分もありますが、すべてはかわいさに上書きされますのでノープロブレム。
ニャーコさんかわいい!
気になるおにいちゃんは、ゲーセンなどアミューズメント施設をチェックしてみてください!
それじゃ、See You♪
チェンソーマン
週刊少年ジャンプで連載、現在は第 2 部「学園編」が少年ジャンプ + で連載中の藤本タツキによるコミック。死んだ父の借金を返済するためにデビルハンターとして生計を立てるデンジ。裏切りで命を落とすが「チェンソーの悪魔」であるポチタが心臓となることで復活し、悪魔の心臓を持つもの「チェンソーマン」となる。
このページを読んだ方はこちらの記事もよくチェックされています!


